ThinkPad X260のAC電源アダプタが死んだ

電源が死にました。前から電源コードが側とAC電源アダプターの接触おかしくない?とは嘆いていましたが、実際のところは関係ないようで、AC電源アダプター側が原因だったようです。

購入当初はそれほど気になっていませんでしたが、電源を数日間使用していると、充電できなくなる不具合がありました。最初は接触が悪いのかな?と思い、抜き差しを試みているうちに治ったので、そこまで気にしてなかったのですが、それがだんだん頻発し、ついには色々試してみても、うんともすんとも言わない状態になってしまいました。

さすがにこのままではどうしようもないということで、サポートに連絡しようと思ったのですが、そもそも今後このケーブルが使えるか使えないかにしろ、2つ目はあって損じゃないか?ということでamazonで電源ACアダプタを探しました。

まず最初に見つかったのですが、明らかに評判が悪い。そもそも公式が発売してるものではなく、他の販売業者が販売しているもので、発送はamazonだったのですが(この記事を書いてる時はレインボー屋が販売・発送でした)、レビューで正規品じゃない・純正じゃないと疑われていたり、型番が違う、とのレビューがあり、「本当にこれは公式のものか…?」と疑わざるを得ませんでした。

そんなことを考えているうちに、「そもそもどちらのケーブルが悪いのか?」ということを検証していないことに気付きました。幸い、vaioのメガネ型ケーブルがあったので、そちらに差し替えて利用してみることに。最初差し込んでから一発で充電されたので、「メガネ型ケーブルが悪かったのか」ということになりそうだったのですが、ちょっといじくるとすぐに充電できなくなってしまいました。結局、メガネ型ケーブルのほうではなく、AC電源アダプタの方に不備があると断定。

ちょうど購入を決めるちょっと前から、そもそも初期不良なので、買わずにどうにかしてもらえないかとサポートに連絡していました。サポートに連絡。明らかに初期不良だったのですが、手順を踏んでサポートをしてもらったところ再注文か引き取り修理の2択になってしまいました。

このメールがきた時点で「じゃあ自分で買うわ」ということで45Wの方を買おうとしましたが、同じものを買ってまた不具合を起こしても嫌だなあということで、65WのトラベルACアダプタを購入することにしました。こちらは全体的に評判がよく、持ち運びしやすいということでしたが、初期不良の電源のために4k出すのもなあ…てことで、多少抵抗がありましたが、「結局無いと困る」ということで購入を決意。

再びメールに戻り、そもそも再注文か引き取り修理だと時間がかかりすぎて、普段使うものなので不便すぎるのでAC電源アダプタだけを交換してくれ、という旨のメールを送ったら、あっさりと「じゃあAC電源アダプタ送ります、不具合のあるものはいりません」というような対応をしていただきました。lenovoは神。必要事項を記入して発送していただき、2〜3日後には到着しました。今のところは何も問題がなく充電ができています。

なお、65Wは交換してもらえることが決まった時点ではすでに購入ボタンを押しており、キャンセルを押したのですが、注文キャンセルは間に合わず手元に届いてしまいました。早とちりして後悔しているのですが、そもそも返品せずに普通に使うのもありかなと思って返品を迷っています。早とちりして返品するための書類も既に印刷済みですが。


レビューをじっくり読んでみて気がついたのですが、型番が違う「PC付属でついてきたのはADLX45NDC3Aだったが、ここで購入したのはADLX45NDC2Aだった」というようなレビューがありますが、自分の場合は購入時からADLX45NDC2Aでした。他のレビューの「充電できない」旨のレビューを見て考えると、おそらくADLX45NDC2Aは当たり外れが激しいのだと思います。

ちなみに、届いた新しい電源コードはADLX45NCC2Aでした。充電できているので別にいいのですが。InputはDC2Aは1.2Aでしたが、CC2Aは1.3Aと微妙な差が。こうなると、amazonの方も人によって購入してるものに微妙に差異がありそうですね。正常に動けば何でも良いのですが。