2019年買って良かったもの

めちゃ定番ネタですが。

クリスマスもあっという間に過ぎた。クリスマスらしい過ごし方は大してしてないので(ちょっと贅沢したくらい)、余計実感としては薄かったかも。

ド定番ネタですが、社会人2年目でだいぶ金銭的にも余裕が出来て色々買うことに悩まなくなったのは良いことです。色々物が増えて生活が豊かになると楽しい(前も似たようなこと言った気がする)。
既に書いた物も載せますがご了承。

Switch Lite

シンプルに良いです。ゲームをよくする人なら無印Switchとは別に持っておくとよりゲームが捗ります。色も可愛いですし、サイズが無印より小さく、また軽いのでより携帯ゲーム機としての魅力を感じる機種です。スプラトゥーンのようなジャイロを使った激しいゲームは向きませんが、RPGやアドベンチャー向き。ライザのアトリエやポケットモンスターソード、マリオ-メーカーあたりなどをプレイ。もう少し出るのが早ければこれでオクトパストラベラーとかもやりたかった。

ポケモンの図鑑は後ちょっとでコンプリートなのですが、天気が1日ごとしか変化しない上に低確率だと出すのが大変でだんだん飽きてきてます。素直に交換すんのが正しそう。

Eufy RoboVac 30C

ロボット掃除機です。買った記事書こうと思ったら忘れてました。家が住んでる人数に比べて微妙に広かったり、そもそも掃除するのが面倒くさかったというのと、単純にロボット掃除機に興味があったので買いました。最初はルンバなどを検討していたのですが、そこそこ高いので断念(グレードによりピンキリですが)。他に良いのないかなあと探していたところ、Ankerがロボット掃除機を出していることをしり、興味本位でそのまま購入することにしました。興味本位以外にも手頃な価格であること、モバイル機器においてAnkerを信用しているので駄目ということはないだろうということも決め手の要因です。

多少挙動不審になることも有りますが、基本的には万編なく掃除してくれます。無線接続できるので、家のネットワークに接続して外出時にスマートフォンアプリからも操作も可能。Google Homeにも対応しているので、音声入力での操作できます。スケジュール設定もでき、曜日ごとに稼働するか否か、する場合の稼働開始時間が設定できます。かなり便利。

音はAnker曰く静音設計らしいですが、実際に動かして見ると掃除機にしては確かに小さい方の音だとは思いますが、決して静かという漢字が入る音の大きさでもないように思います。あえて朝の寝てる時間に稼働してみたりもしましたが、普通に掃除機の音で起きます。目覚ましと違ってさっと止められないので、長時間音に苦しめられることになり、強制的に目を覚めさせられます。気分はかなり不快ですが。

  • 1回の掃除が終わってからダスト容器に溜まったゴミを見るとこんなにも埃があったのかと驚かされます。
  • ランダムに動き回るときも勿論有りますが、基本的に右手法を使った挙動を感じて面白い。
  • なかなかホームに帰れないのを見るとつい手伝ってしまいたくなるような可愛さがある。
  • 枯れて萎れた観葉植物を放置してたら根こそぎ奪われた画像のツイートが伸びた。

moshi Helios Lite(Lite blue)

ラップトップがすっぽりと収納できるバックパックです。薄いので背負ってて邪魔になりにくいのが良いです。ナポレオンポケットが背負ったときに右の背中〜腰あたりにくるようになっており、定期やらカードキーなどを入れておくとスムーズに取り出しが出来たりするのが便利。中の構造もそこそこ仕切られているのでこれ一つで持ち物を綺麗に整理することが出来ます。これを使って会社にラップトップを持ち込んでいますがかなり満足しています。難点が一つだけあり、スリム構造ゆえに中央の広い部分に大きめのものを雑に入れようとしてもポケットに引っ掛かったり、入ってしまったりすることが有ります。スリムであることのトレードオフなので仕方ないのですが。

購入時に色を迷い、どの色(他はグレイとベージュと黒)も魅力的だったのでかなり迷いましたが、単品としての見た目の可愛さから水色を選びました。コーデに合わせづらいと思ってましたがやっぱり難しいです(というか無理)。かと言って他の色を選んだところで普段のコーデに併せられるようなタイプのバックパックではないと思うので、素直に直感で可愛いと思った色を買って正解だとも思っています。なんでも黒は飽きたので候補としてはほとんど上がっていませんでしたが、グレイのカラーリングもかなりお洒落な色合いをしているので本当に迷いました。気になる方は買ってみては(そして見せて)。

iPad Pro 11inch

apple pencilもついでに購入しました。ラップトップを出すのが面倒な時、ラップトップを置く机以外の場所で文章を打ちたいときやブラウジングしたい時によく活躍してます。一応セルラー版を買い、便利っちゃ便利ですが、それほど外で使わないので毎月のSIM代が余計にかかっていることを考えたらセルラー版でなくても良かったかもしれません。Pencilは買いましたが絵を書く頻度は微妙です。図を書くのにも便利なので全然良いのですが。


こんな感じでしょうか。見返すと電子機器類ばっかりだ…。ちなみにカバー画像のHHKBは1台目の黒の打鍵感が不調になってしまったので買い直しました。あえてのClassicチョイス。型番がPD-KB400からPD-KB401になり、キーボード側に接続するインターフェースがMiniUSBからTypeCになったり、滑り止めがちょっと変わってたり入力を切り替えるスイッチ群の位置が変わっていたりなどとマイナーチェンジされています。