ちょこまか変化が多かった気がするので雑に書いていく。
Pixel3は治った。Pixel5を購入した。
なぜか死んだと思われていたPixel3は死んでから数日後なんとなく電源を入れてみたら普通に起動した。今も普通に使えている。原因は一切不明だが、巷の雰囲気を見た感じAndroid11の影響っぽさはあるので多分Android11が悪い。それが分かったところでげユーザーとしてはどうしようもないのでブートループに差し掛かったらユーザーは諦めるしか無い。ファクトリーリセットをかければ治るみたいな話もあるようだが、自分の場合はリカバリー画面すら壊れていて(電源ボタンは効かず、音量ボタンを押すと普通に起動してブートループになってしまう)、やることはできなかった。adbを使えばあるいは出来たかも知れないが、ブートループになった直後はそれが頭になかった。あったとして、私は偶然Androidアプリ開発をしているからいいものの、adbなんて触らせるなよという話ではあるが。
死んでから間もなくPixel5は無事発表され、生き返るとも思っていなかったので普通に購入した。Pixel5の質感やらは好きだが巷の批評はせやなとしか返せない感じのクオリティでもあることは確かので、人には勧めづらい。Googleが好きなら、って感じかな。
昇降デスクとWQHDモニタを買った
なぜか羽振りが良くなってしまったので、以前から気になっていた昇降デスクをぽちった。大きめのデスクになることだしと思い同時にWQHDのモニタも購入。一気に作業環境が改善した。特にデスクの広さに関しては以前のニトリのザッキーではサイドのラックが机に侵食している分、実際の作業スペースとしてはかなり小さくて不満だった。行儀は悪いがご飯を食べながら作業したりするときに不便だったので、この点改善されたのはかなり良い。奥行きも以前より広くなり、 一時スペースが広くなったことにより作業効率も上がったように感じる。メモリは大事。昇降機能に関して、自分は上げたり下げたりすることが多いだろうなあと思って電動を買った。実際そうでこれは正解。ガス圧だとデスク上の重みで上げ下げがやりにくいことがあるみたいな懸念もあったし。組み立て自体は難しくなかったが、昇降という機能がある以上デスクの脚が物理的に重く、一人で組み立てるのは大変だった。二人で組み立ててくださいと書いてあるので素直に二人で組み立てようね。
モニタは言わずもがな。4Kと迷ったが、既にFullHDのモニタが2枚体制であることを考えると一気に2枚どかすのもなあとか小さめの4K買っても倍率あげるなら意味ないじゃんとか考えた結果WQHDになった。失敗したとは思っていないが、別にクソデカ4K1枚運用でも良かったんじゃないかとはやや思っている。
デスクのラックがなくなった分収納自体は減ることは分かっていたので追加でキャビネットも購入した。特記するほどのものではないが、シンプルなラックよりも引き出しという面においては見た目という意味で収納の仕方に気を使う必要がなかったり、物が落ちる心配がないのでラックよりかは収納性も良くなったように思う。
その他日常的な面とか
アレがアレなので現在有給を消化しているフェーズで、まとまった時間が取れるので挑戦したいことをやろう〜とか思いつつも、それ以上に積もりに積もった細かいやらなきゃいけないこと・やったほうがいいことを消化していたらあっという間に一週間を消化してしまった。決して無意義だったということは無いが、生産性という観点においては激しく微妙なので気持ちとしても微妙。挑戦したいことは勿論、趣味プロの方でももう少しメンテナンスしたいプロジェクトがあるが、後一週間でどちらもいい感じに勧められるかと言われると全く自信ない。プログラミングはいつでもやることができるので投げ捨てる気概が必要。どうせ業務では触る分野だし。
まだもうちょっと書きたい気もするが、まとまりがなかったり時間が微妙なのでまた今度。直近で確実に良いと言えることがあるとすれば生活リズムがまともなことくらい。